Python 3 エンジニア認定

PythonZen & PEP 8 検定試験を受けた

PythonZen & PEP 8 検定試験のベータ運営開始を知らせるツイートを勤務開始前に見かけ、すぐに受験しました。

結果は満点合格でした。ただ、PEP 20 (The Zen of Python)PEP 8 (Style Guide for Python Code) を参照しながら回答したので、当然といえば当然です。

無料かつ短時間で受けられる試験です。興味のある方は、さくっと受けてみてはいかがでしょうか。ぼくの場合は、各 PEP に目を通す良いきっかけになりました。

Python 3 エンジニア認定データ分析ベータ試験に合格した

Python 3 エンジニア認定データ分析ベータ試験オデッセイ テスティング センター 有楽町で受験し、合格しました。全40問で、成績は1000点満点中875点でした。

この試験、9月いっぱいまではベータ期間中で安く受験できます。これを機会に、データ分析の初歩的な知識を身につけようと考えたのが受験のきっかけです。

準備として、主教材である『Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書』のうち、出題範囲である1章から4章までを2度読みました。あわせて、同書のサンプルデータ(ipynbファイル)をColaboratoryで表示させてもみました。ぼくの場合は、それで合格の自信が得られた感じです。

受験を通じ、NumPy、pandas、Matplotlib および scikit-learn の簡単な使い方が把握できました。所期の目的は達成できたので、よかったと思います。

Python 3 エンジニア認定基礎試験に合格しました

オデッセイ テスティングセンター 新宿で、Python 3 エンジニア認定基礎試験を受けてきました。結果は1000点満点の975点で合格でした。

率直にいって、よほどの初心者でなければ合格は難しくない試験だと感じました。ぼくのようなベテランプログラマが受けてもメリットは薄いかもしれません。

ですが、少なくとも、試験の主教材である『Pythonチュートリアル 第3版』は読んでよかったと思っています。ループのelse節関数のアノテーションなど、知らない機能が多々紹介されていたからです。オンラインでも読めることに後で気づいたのですが、書籍のほうが読みやすく感じました。

プロフィール

ENECHANGE株式会社VPoT兼CTO室マネージャー。AWS Community Builder (Cloud Operations)。前職はAWS Japan技術サポート。社内外を問わず開発者体験の向上に取り組んでいます

カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
ブログ内検索