2017年04月

情報処理安全確保支援士のオンライン講習Aを受講した

情報処理安全確保支援士のオンライン講習Aを受講した。昨日4月17日に申込の受付が始まったので、同日中に受講料を振り込んだところ、本日ログイン情報が届いた次第。

講習の内容は以下の6単元だった。

  1. 情報セキュリティの最新動向「情報セキュリティ10大脅威」
  2. 情報セキュリティ早期警戒パートナーシップガイドライン
  3. 「Japan Vulnerability Notes(JVN)」概説【前編】
  4. 「Japan Vulnerability Notes(JVN)」概説【後編】
  5. 情報セキュリティ従事者としての倫理的責任と義務【前編】
  6. 情報セキュリティ従事者としての倫理的責任と義務【後編】

各単元の標準学習時間は1時間とのことだが、スライドを読むだけなので、15分ずつくらいでさくさく進めてしまった。読み終わるとテストが可能になり、5問全部に正解したら合格となる。不合格でも、すぐに再テストが受けられた。

最初、動画コンテンツだと思いこんでヘッドセットを用意したのが我ながら滑稽だった。

エンベデッドシステムスペシャリスト試験を受験した

池袋の立教大学でエンベデッドシステムスペシャリスト試験を受験してきた。午前1は免除、午前2はたぶん通過、午後1は微妙、午後2はワンチャンあるかも、という感じ。

プログラミングを生業にして16年あまりになるが、Webシステム一筋で、組み込みシステムには縁がなかった。プライベートでも遊んだことがない。

ならなんで受けるの、という話だが、応用情報技術者にもデータベーススペシャリストにも情報セキュリティスペシャリストにも合格済みであり、論文を書くのが苦手となれば、残るはエンベデッドシステムスペシャリストしかないのだ。ためしに過去問を見てみたら、勉強すればなんとかなりそうだった。

実際に受けた感想としては、午後1がいちばんきつかった。必須の問1を解くのに1時間かかってしまい、選択問題に30分しか使えなかったからだ。解答欄はすべて埋めたけれど、ここで足切りされる可能性は大いにある。

合格発表は6月21日とのこと。ちょっとだけ期待して待つことにする。

追記(2017-04-17)

午前2の正答が公開されているので自己採点したところ、25問中21問正解で、合格基準の6割を超えていた。

追記(2017-06-21)

合格していた。やった!

2017年6月発売の気になる技術書

2017-06-06発売


2017-06-09発売


2017-06-14発売

Real World HTTP ―歴史とコードに学ぶインターネットとウェブ技術
渋川 よしき
オライリージャパン
売り上げランキング: 630

2017-06-15発売

システムを「外注」するときに読む本
細川 義洋
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 101,339

2017-06-22発売

The DevOps ハンドブック 理論・原則・実践のすべて
ジーン・キム ジェズ・ハンブル パトリック・ボア ジョン・ウィリス
日経BP社
売り上げランキング: 30,806

2017-06-23発売


2017-06-24発売

Effective Debugging ―ソフトウェアとシステムをデバッグする66項目
Diomidis Spinellis
オライリージャパン
売り上げランキング: 5,283

2017-06-29発売


2017-06-30発売

マルチエージェントによる自律ソフトウェア設計・開発 (マルチエージェントシリーズ)
大須賀 昭彦 田原 康之 中川 博之 川村 隆浩
コロナ社
売り上げランキング: 444,950
プロフィール

ENECHANGE株式会社VPoT兼CTO室マネージャー。AWS Community Builder (Cloud Operations)。前職はAWS Japan技術サポート。社内外を問わず開発者体験の向上に取り組んでいます

カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
ブログ内検索