1月24日から25日にかけて受験した大学後期試験2の結果が分かった。

科目結果
ベンチャービジネス論レポートで不合格
アルゴリズム合格
オブジェクト指向言語I合格

もっと多く受けるつもりだったのだが、転職先の仕事をこなすのに精一杯で、勉強どころではなかった。

2015-02-12
「オブジェクト指向言語I」が合格していた。この科目、試験会場を出てすぐに、回答内容の間違いに気づいた。案の定、あまり良い評価はもらえなかったが、合格しただけありがたい。
2015-02-13
「アルゴリズム」が合格していた。Qiitaにまとめた甲斐があった。
2015-02-19
「ベンチャービジネス論」が不合格だった。残念だが仕方がない。

下表は単位数のまとめ。カッコ内は、インターネットメディア授業かスクーリング授業で取得すべきもの。

卒業に必要な単位数124(30)
2年次編入時に一括認定された単位数30(8)
資格認定済み単位数16(0)
2年次前期試験1で取得した単位数14(4)
2年次前期試験2で取得した単位数6(0)
2年次後期試験1で取得した単位数16(8)
2年次後期試験2で取得した単位数4(0)
残り単位数38(10)