前職の企業型DCにおいて1年ほどの積立期間を無駄にする罠にはまってしまいました。知らずに同じ罠にはまっている方も多いのではないかと思います。
その罠とは「事業主返還」です。企業型DCのプランによっては勤続3年未満で退職した場合に年金資産を事業主に返還しなければならない場合があります。これが事業主返還です。
事業主返還とは、勤続3年未満で自己都合退職した場合などに限り、年金資産のうち、事業主が拠出した掛金相当額を事業主へ返還することです。
ぼくが事業主返還について知ったのは1年ほど勤めた前職の退職手続の最中でした。結局のところ事業主が拠出してくれていた掛金をすべて返還することになってしまいました。
こんなことになるのであれば「マッチング拠出」(加入者本人が掛金を上乗せして拠出する制度)を利用しておくべきだったと後悔しています。勤続3年未満で退職した場合でも加入者が拠出した掛金は返還しなくてよいからです。
というわけで3年以上勤める自信のない企業型DC加入者にはマッチング拠出の活用をお勧めします。ちなみにぼくは転職によりiDeCoに戻りました。事業主返還を気にする必要がなくなってすっきりした気分です。