北海道情報大学・通信教育部

大学の卒業単位取得が確定した

通信制で学んでいる北海道情報大学について、中国語検定4級の合格が「初級中国語」科目の単位として認定されたことで、卒業に必要な124単位の取得が確定した。

ラッキーだったのは、一昨年に時間の余裕があったことだ。在宅勤務で、業務量もたいしたことがなく、1年で40単位を稼ぐことができた。昨年と今年は転職で通勤が必要となり、仕事も忙しくて、大学どころではなかった。

残り半年、だまっていても卒業できるのだが、授業料がもったいないので、あと数科目は勉強しようかと思っている。無理かな。

卒業後は大学院にも行ってみたいのだが、こちらもしばらくは無理だろう。残念。


有効単位数面接振替可能単位数
2年次編入時に一括認定された単位数308
資格認定済み単位数220
2年次前期試験1で取得した単位数144
2年次前期試験2で取得した単位数60
2年次後期試験1で取得した単位数168
2年次後期試験2で取得した単位数40
3年次前期試験1で取得した単位数126
3年次前期試験2で取得した単位数(受験せず)00
3年次後期試験1で取得した単位数64
3年次後期試験2で取得した単位数40
4年次前期試験1で取得した単位数100
4年次前期試験2で取得した単位数(受験せず)00
取得単位数12430
卒業に必要な単位数12430

大学の2016年度前期試験1の結果が分かった

5月に受験した大学前期試験1の結果が分かった。

科目結果
哲学合格
情報を食べる合格
ホスピタリティマネジメント合格
電子工学概論合格
健康情報学合格

今回はこの5科目。すべて合格で、晴れて卒業単位取得となった。

2016-06-14
「ホスピタリティマネジメント」が合格していた。ネットで受験できるありがたい授業のひとつ。教科書の徳江順一郎『ホスピタリティ・マネジメント』が、一般的な「ホスピタリティ」概念をくつがえす刺激的な内容でおもしろかった。ただ、その教科書と、担当教授の意見が異なっていたため、レポートを書く際には気をつかった。
2016-06-15
「電子工学概論」が合格していた。単位を取った科目の中では、勉強時間がもっとも少なく済んだ。
2016-06-16
「哲学」が合格していた。レポートは「ソクラテスの思想について」。知っているようで知らないことが多くあり、ためになった。
2016-06-17
「健康情報学」が合格していた。これもネットで受験できるありがたい授業。ネットには真偽の怪しい医療情報が氾濫しているが、そうした情報に踊らされないためにはどうしたらよいのか理解できた。医療の素人であっても、診療ガイドラインはそれなりに読めるものだ。
2016-06-18
「情報を食べる」が合格していた。伏木亨『人間は脳で食べている』を教科書に、おいしさの構成要素について学ぶ科目。レポートではフォアグラのおいしさについて熱弁をふるってみた。この科目もネットで受験できてありがたかった。

下表は単位数のまとめ。カッコ内は、インターネットメディア授業かスクーリング授業で取得すべきもの。

卒業に必要な単位数124(30)
2年次編入時に一括認定された単位数30(8)
資格認定済み単位数20(0)
資格認定予定の単位数2(0)
2年次前期試験1で取得した単位数14(4)
2年次前期試験2で取得した単位数6(0)
2年次後期試験1で取得した単位数16(8)
2年次後期試験2で取得した単位数4(0)
3年次前期試験1で取得した単位数12(6)
3年次前期試験2で取得した単位数0(0) ※受験せず
3年次後期試験1で取得した単位数6(4)
3年次後期試験2で取得した単位数4(0)
4年次前期試験1で取得した単位数10(0)
残り単位数0(0)

中国語検定4級試験に合格した

3月27日に受けた中国語検定4級試験、公式サイトに掲載された合格者一覧に僕の受験番号が含まれていたので、どうにか合格したようだ。

実は昨年11月の試験も受けていて、リスニングで1問足らずに落ちていた(恥ずかしいからブログには書かなかった)。リスニング強化のため『音声付き 出るとこだけ!中国語検定4級 合格一直線』を買い、少しづつこなした甲斐があった。

中検4級以上に合格すると、就学している通信制大学の単位に認定される。それが受検の理由。合格証明書を入手して大学に送る手間はかかるが、大学のレポートや試験よりは楽な気がしている。


追記(2016-04-18)

今日、合格通知が届いた。リスニングも筆記も70点。合格ラインは60点なので、危ないところだった。


下表は単位数のまとめ。カッコ内は、インターネットメディア授業かスクーリング授業で取得すべきもの。

卒業に必要な単位数124(30)
2年次編入時に一括認定された単位数30(8)
資格認定済み単位数20(0)
資格認定予定の単位数2(0)
2年次前期試験1で取得した単位数14(4)
2年次前期試験2で取得した単位数6(0)
2年次後期試験1で取得した単位数16(8)
2年次後期試験2で取得した単位数4(0)
3年次前期試験1で取得した単位数12(6)
3年次前期試験2で取得した単位数0(0)
3年次後期試験1で取得した単位数6(4)
3年次後期試験2で取得した単位数4(0)
残り単位数10(0)
プロフィール

ENECHANGE株式会社VPoT兼CTO室マネージャー。AWS Community Builder (Cloud Operations)。CODT2024/CNDW2024運営委員。前職はAWS Japan技術サポート。AWS認定とIPA試験の全区分に合格。AI SlackアプリCollmboをOSSで開発。

カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
ブログ内検索